Peach沖縄10/18就航
コレキター

いよいよ決定したねぇPeach沖縄就航

就航記念価格\3980、通常運賃が\4790~\14790

平日なら格安で行けそうじゃないか

無類の沖縄好きとしては夏に行きたかったんだが、こうなったら秋の沖縄も悪くなくない
ってな気分になって来る


んで、湾岸をドライブ

ヤバイ…超行きたい…

スポンサーサイト
昨日、激安なフレッシュバジルを手に入れたので、久々にバジルソルトを作ったよ。

クレイジーソルトには劣るだろうけど、肉料理にもパスタにもサラダにも合うお塩で、物凄く香りが良いのだ。
漬け込んだ塩漬けバジルはみじん切りにして、ドライトマトのオイル漬け(コレもこないだ作ったら本気で旨かった)と共にパスタに和えると最高~。

100均で買った密閉式のビンは、熱湯をくぐらせて自然乾燥させておこう。

コレで200円だから安いね~

軽く水洗いして、一枚ずつ千切ってキレイに水分を拭き取っておく。

岩塩を薄く敷いて、バジルを一枚ずつ、出来るだけ重ならないように敷き詰めたら、また岩塩を薄く敷いて…の繰返し。
(今回は手軽にあら塩を使用したけど、岩塩だと遥かに旨い)
あんまり空気に触れさせたくないので、指で
っ
っと押して空気を抜きながらやろう



でも押しすぎるとガッチガチの塩になって使いにくいし、せっかくのキレイなバジルが破れちゃうので、ソコは手加減して


んで、完成

この状態で冷蔵庫保存しといたら、私的に一年は使えます

食べるのは1週間くらいから香りがつくかな

とにかく旨いバジルソルト、お試しあれ~

朝も5:00起きで、昨日は蓮の開花を見に行ったよ。

以前早朝ウォーキングに行った時に見付けた、この広告。
昨日は最終日っつー事で行ってみた次第。

キレイっしょ~

全体像はこんな感じ。

私は勝手に
蓮=睡蓮
と思い込んでいたんで、こんなに高い位置に咲いてるのを知ってちょっと驚きだ。


ちなみにココ、果樹園的な物もあってこんなのもあったさ。


その他にも、季節の花とか。


年配陣に囲まれて、汗だくだくになりましたさ

連れと勝手に命名した
一番おばちゃん
に笑えたとか、いろんな意味で見応えありました



ちなみに蓮は、開花の際に
ぽん
とは言わないそうです



現在、そのお連れさんは疲労故か高血圧でございます。
しばし禁酒だそうで、私も付き合っておこうかと思います。
低血圧の私と、高血圧の連れ。
足して2で割ればちょうど良かろうに

今まで切符と定期券と回数券しか使った事がない私が、コレを持ったら大人のアイテムと思う物を買ってみた。

ICOCAカード

最近は
に乗る機会が非常に多いため、もーちょいスムーズに乗れんのかねと思った次第。

コレでもう私も大人です。(違う)
結局、荷物は午前中に届かなかった。
結構穏和な方だと自負しているミサさんもさすがに辛抱堪らず、夜の配達にしてもらった訳だが。
18:10に来た配達のおっちゃんは、詫び担当なんだろう、コッチが申し訳ないくらいに低姿勢だった。
いやおっちゃんは悪くないよ、今日の電話の姉ちゃんも悪くないよ。
悪いのは昨日の再配達受付のおばちゃんだけだよ。
荷物が届いたのでまぁ良しとするも、大手配送会社だったらもっとキレてたろうなぁ~

こんな事があったり、休みなのに仕事メールが入ったりでブルーハーツなミサさんは、久々に甘いもんでも食べようかなって事でタルト、作ってみたよ。

ミント買ってないから色みは地味、くどい味もどうだかな~って事で生クリームも添えてない、シンプルな桃のタルト。
私はビスケット生地に無塩バターを入れたタルト生地が好みだから、ソコにチョコレートを塗って、甘さ控えめに作ったカスタードを置いて、桃の缶詰を乗せてゼラチン塗っただけ…超シンプル



ま、夕食後にデザートで戴きますかぁ~
